秋の青森~秋田旅行1日目② 弘前と大舘を満喫

空は雨模様

フェリーに寝泊まりして、朝8時ごろに起床。
空はまだ、晴れていない。

どうやらまだ雨模様
どうやらまだ雨模様
パスタと味噌汁
セイコーマートのパスタと味噌汁で朝食をとる

ひとまず青森に無事、到着、
最初の目的地である弘前へ向かった。

弘前食料品市場 (虹のマート)に圧巻

雨がやみ、天気も回復し始める。
弘前駅の近くにある弘前食料品市場、
「虹のマート」とも呼ばれていてとにかくすごかった。

弘前食料品市場の風景
店の中が、店員とお客様の活力で溢れている
ほっけ寿し
ホッケ寿し あのホッケを生で加工している?!
大きな紅鮭
でかい紅鮭に遭遇 これで鮭おにぎりを作ったら何個作れるんだろう

店員とお客様の熱気が店内に溢れている。
あと、魚介類をはじめ、品ぞろえが豊富で、おまけに安い。

沢山積み上げられたイカメンチ
お皿にたくさん積みあがった「イカメンチ」 美味しそう

あと、珍しいものもあった。
「イカメンチ」と呼ばれている、小麦粉とイカゲソをミンチにしたものを混ぜた、弘前にしかないお惣菜だ。
どんな味がするか気になったので買ってみることに。
見た感じ、お酒のつまみに最適かもしれないです。

天気も回復し始め、昼ご飯の時間まで弘前公園を散策することに。
弘前城の本丸はまだ工事中だったのが残念だったけど、
大きめの菊の花や建造物のミニチュア等、普段見ることができないもの楽しんだ。

大きめの菊の花
大きめの菊の花 緑の葉っぱに黄色が目立つ
弘前公園の門
弘前公園の門 門の先は紅葉までまだ早かった
レトロでおしゃれな赤い屋根の建物
いかにも昭和なレトロ系の建物を見る 赤い屋根がオシャレ
ミニチュアの人たちと建造物
ミニチュア達のストーリーが始まる 見てると何故か、朝ドラを思い出す。

お昼は三忠食堂で蕎麦をお食べる

昼ご飯は、気になっていた三忠食堂で蕎麦をたべることに。
津軽そばと中華そば、どちらにするか悩んだ末、中華そばに。
そして、お腹もすいていたので大盛りを頼む。

三忠食堂の中華そば大盛り
三忠食堂の中華そば大盛り

特別すごいというよりは、あっさりして、食べやすい大盛りで食べていくと食が進む、万人受けする味で、自分はとても大好きでした。

津軽そばのだしに使っている煮干し
店長から差し出された 津軽そばのだしに使っている煮干し
「美味しんぼ」に掲載されていた
なんとあのグルメ漫画「美味しんぼ」に掲載されていた
三忠食堂の外観
三忠食堂の外観 次来たときは「津軽そば」を頼んでみよう

長い道のりを経て大舘に 大館・小坂鉄道レールバイク

弘前から国道7号線に沿って、大舘に到着。

朝は雨模様だった天気も、晴れてきていい感じに、
そこで、大館・小坂鉄道レールバイクを乗ることに。

受付が済み、30分くらい待つ。
気になっていただけに、待っている間も少し楽しい。

大館・小坂鉄道のレールバイク
これに載って鉄道を走る ハンドルの間にはバイクを製作した団体名が書かれている
錆びて塗装が剥がれたレールから1本だけ長く伸びた雑草が山の中の鉄道を感じさせる

そして30分が経った、
いよいよ乗れる。

係員の説明を聞き、ペダルをこいで出発。
思ったより、スピードが出て軽い。
レールの上をサイクリングしている感じで、周りの景色を楽しんだ。

前方にトロッコ
前方に家族用のトロッコが見える 運転しているのは係員?
畑と農作業機械
ペダルをこぎながら車道側を見ると畑が見えた

終点まで進み、レールについてあるターンテーブルでバイクの向きを反対方向にして、スタート地点へ戻る。

帰りは自転車のようにスピードを上げ、
風のように駆け抜ける。

車道の横を走る 果たして横の車に追いつけるか?
車道(?)の下をさらに加速して掻い潜る

自然の中で風を浴びるのは、やっぱり気持ちがいい。
ただ、ペダルをこぐのは10年位ぶりで、少し尻を痛める。
運動不足を実感した。

この日の宿泊と夕飯は向かいの温泉旅館「清風荘」に、旅の疲れを温泉でリラックスしました。

鮎の塩焼きとキリタンポといぶりがっこ
清風荘での夕食 キリタンポやイワナの塩焼き、そしていぶりがっこもある
久々のきりたんぽ鍋
きりたんぽ鍋も久しぶり スープが美味く比内鶏のだしが効いている