投稿日: 2018年5月11日久々にエゾリス NIKON D300 + NIKKOR 70-300mmNIKON D300 + NIKKOR 70-300mmNIKON D300 + NIKKOR 70-300mm5月10日、見晴公園で撮影。
投稿日: 2018年5月7日2018年5月14日弁天町のチャリ この寂れた感じが好きだNIKON D300 + NIKKOR 70-300mmいつからそこにあるのか分からないけど、サドルの劣化具合から相当な月日が経っていると思う。 まぁ綺麗か?って言われると汚い。 それはチャリだけに言えたことではなく、レンガの壁にも錆びついた扉にも言えることなんだけど、こういうのって何かレトロっぽいというか、哀愁というか、気になったりする。
投稿日: 2018年5月2日2018年5月5日ホッピー ちなみに飲んだことはないNIKON D300 + NIKKOR 70-300mm近所につい最近できたらしい居酒屋の看板。 家を出て少し歩けば「ホッピー」が飲めるなんて… 前から気になっていた酒だけど、この看板に気が付いたのは昨日。 肝心のお店はどんな感じかというとよく知らない。 そんなことより今気になっているのが「ホッピー」はともかく、この看板のキャッチコピーだ。 ノリというか勢いというか、自己主張が強い。 よく見ると電球が足りてないNIKON D300 + NIKKOR 70-300mmホッピーあるぜ! 牡蠣にも合うぜ! 私は飲んだことないぜ! けど気になってるぜ!
投稿日: 2018年4月28日2018年5月2日桜 桜を見に五稜郭へ行ってきました。 天気は晴れときどき曇りで、少し寒い。 微妙といえば微妙な条件だけど、やっと函館にも桜が咲いた。 NIKON D300 + NIKKOR 70-300mmNIKON D300 + NIKKOR 70-300mmNIKON D300 + NIKKOR 70-300mmNIKON D300 + NIKKOR 70-300mmNIKON D300 + NIKKOR 70-300mmNIKON D300 + NIKKOR 70-300mmその後はボルタリング 桜を見終わった後、半年ぶりに知り合いと出会いボルタリングに誘われました。 初めてなので不安だったけど、登ってみると楽しい。 初心者コースぽいのはクリアしたけど、一般コースは登りきれなかった… 次行くときは登れるように頑張りたい。 iPhone6iPhone6iPhone6
投稿日: 2018年4月24日2018年4月26日この木なんの木 名前も知らない木ですNIKON D300 + NIKKOR 70-300mm国道の外れにある木で、見てのとおり寂しさを感じるわけなんだが…。 なんか縦に長い。 ほぼ一直線に近い形で伸びている。 いったい何の木だ? いつからそこにあるんだ? 何が咲くんだ? それとも枯れたままなのか? 見た感じ、ポプラっぽい気もするが多分違う。 撮影から14時間が経過した今も、何の木のなのか頭から離れない。 もしや、これが「気になる木」というやつか。