ようやく春っぽく

見晴公園の木の根に生えている植物の芽
何の芽か知らないけど、春っぽくて良い感じ
NIKON D300 + NIKKOR 70-300mm

2018年4月13日。
見晴公園の木の根っこに、何かの芽が生えていたので撮影。
花なのか野草なのか全然分からないけど、太陽の光を存分に浴びたこの新緑。
「やっと春が来たんだなぁ…」といった気分になる。
何が咲くのか楽しみだ。

その後は、いつものように動物撮影。
暖かくなってきたからか、遭遇しやすくなったかも。

見晴公園で何度か会ったことがあるかもしれないエゾリス
このエゾリス、前に会ったことがある?
NIKON D300 + NIKKOR 70-300mm
足が長いシジュウカラ
今頃知った、シジュウカラって足が長いのか…
NIKON D300 + NIKKOR 70-300mm

ツグミ再び

スズメに似ているツグミ
スズメが進化するとこんな感じになりそう
NIKON D300 + NIKKOR 70-300mm

再びツグミです。
今回撮影したのはスズメに似ている。
全長は約24cmで小鳥の中では大柄。
渡り鳥でもあり10月ごろに越冬の為、ロシアからやって来る。
3月の半ばごろになると、群れをなして故郷に帰るのだが、もう4月ですよ…。
まぁ、今年の冬は長すぎたから、まだ日本にいるのかも。

「鷲」寒そう

大沼国定公園で撮影。
ずぶ濡れで上手く飛べないのか大人しい。
雨が上がるのを待ってるんだろうな。

大沼国定公園の鷲
枝に止まる鷲
ホント寒そう
NIKON D300 + NIKKOR 70-300mm
大沼国定公園の風景
このどんより感、春と思えない
NIKON D300 + NIKKOR 70-300mm

13

函館型地上式三方式消火栓
西洋では忌み数、「7」なら縁起良かったのに
NIKON D300 + NIKKOR 70-300mm

ただの消火栓、ではなく「函館型三方式地上式消火栓」。
125mm放水口2ケ、65mm放水口1ケによる取水能力で大量放水が可能。
栓胴内径150mm、全体は目立つ黄色で塗装されている。
まぁ函館ではよく見かけるもので、このゴテゴテ感がなぜか好きです。

で、気になっているのが白いペンキで書かれた「13」。
13番目に設置されたのか?登録番号なのか?
ネットで調べてみると登録番号らしいが…
公共的機関からの情報ではなく、本当なのかさらに気になっている。
ストリートビューで近くの消火栓に書かれている数字を探してみたり、消防署のサイトから調べてみても分からず…
あと、その下にあるΦ100も、管径100mmのことなのかよく分からない。
函館に住んで15年目になるけど、知らないことが多すぎる。

フキノトウが咲いた

まだ咲いたばかりのフキノトウ
枯葉の中からこんにちは
NIKON D300 + NIKKOR 70-300mm

4月に入り、やっと暖かくなりました。
函館山の旧登山道ではフキノトウが。
まだそんなに大きくなく、初々しさを感じる。
あと、このキャベツのような黄緑色。
なんか桜が咲く前の春を感じさせてくれるので、すごく好き。
暫くの間、ブログの表紙にしよう。